佐渡も望める詩情豊かな自然と歴史コース 【所要時間:約3.5時間】 弥彦駅 →徒歩2分→ 弥彦公園 →徒歩20分→ 湯神社 →徒歩20分→ 聖人清水 →徒歩2分→ タコけやき →徒歩5分→ 弥彦神社 →徒歩2分→ 万葉の道 →徒歩8分→ 山麓駅 ==ロープウェイ5分== 山頂駅・山頂公園 ==ロープウェイ5分==山麓駅 |
弥彦公園を散策しつつ、観月橋を渡り、御殿山休憩広場を抜けて山道を歩き、湯神社へ。 公園の温泉街側出口から弥彦神社へ向かえば、聖人清水とタコけやきも見られます。 弥彦神社参拝後は、ロープウェイで山頂からの景観を楽しみましょう。 |
いい汗かこう(弥彦山登山)コース 【所要時間:約4時間】 弥彦駅 →徒15分→ 弥彦神社 →徒歩2分→ 万葉の道 →徒歩3分→ 登山道 →徒歩1時間→ 山頂駅・山頂公園 ==ロープウェイ5分== 山麓駅 →徒歩7分→ 弥彦神社 →徒歩15分→ 弥彦駅 |
弥彦駅から温泉街を抜け、一の鳥居をくぐって弥彦神社へ。杉林の中を歩き、万葉の道の途中から登山道へ入ります。ここから約1時間半の山歩き。 山頂でゆっくり休憩したら、帰りはロープウェイで景色を楽しみましょう。 |
城山森林公園散歩コース 【所要時間:約3時間】 弥彦駅 →徒歩15分→ 弥彦神社 →徒歩12分→ 参道杉並木 →徒歩6分→ 婆々杉 →徒歩2分→ 城山森林公園 →徒歩7分→ 弥彦の丘美術館 →徒歩15分→ 弥彦駅 |
弥彦神社参拝後、神苑広場を通り抜け、参道杉並木を通り、婆々杉を見たら、城山森林公園へ。ここでのんびり緑の中を散策したら、公園内にある弥彦の丘美術館で、新潟県美術家連盟の作品を鑑賞しましょう。 |
夕日がみられるドライブコース 【所要時間:約2時間】 弥彦駅 →車3分→ 弥彦神社 →車5分→ 弥彦山スカイライン(観音寺入口) →車25分→ 山頂(駐車場) →車20分→ 越後七浦シーサイドライン →車15分→ 弥彦山スカイライン(野積入口) →車20分→ 弥彦山スカイライン(観音寺入口) →車5分→ 弥彦駅
日没の目安 |
弥彦神社に参拝したら、観音寺温泉方向に向かい、弥彦山スカイラインに入ります。山頂駐車場で休憩したら、岩室側へ下り越後七浦シーサイドラインへ。野積の弥彦山スカイライン入口から帰路につきます。(夕日は、山頂又はシーサイドラインで楽しみましょう)
|