弥彦桜開花情報


【3月28日(火)・晴れ・13:30撮影】


気温が一気に20℃近くまで上がり、彼岸桜の
ツボミは花弁の色が確認できる程になりました。
しかしながら明日からの天気予報に雪だるまが
3つも並んで、また暫く足踏み状態のようです。

気象庁の開花予想では4月9日頃とされております。

一方、弥彦山の3合目位までの里山では雪割草
くわえてカタクリなども見頃を迎えております。
今回は、雨乞山周辺の様子を撮って参りました。





←【停車場通りの彼岸桜】
弥彦の街では一番早咲きの彼岸桜。
開花間近となりましたが、明日からの
冷込みで、また暫く足踏み状態のようです。


【外苑坂通りテニスコート脇】→
こちらの染井吉野のツボミも
少しずつ膨らんでいるようです。
例年、上の彼岸桜が見頃を迎え
てから約1週間で咲き始めます。



【3月28日(火)・AM 10:00撮影】

雨乞山周辺の様子です。弥彦山スカイラインが道路
崩落のために入れませんので、観音寺温泉の先から
延々と歩くことになりましたが、そんな苦労もたいへん
見事な雪割草やカタクリの群生が癒してくれました。

今見頃なのは陽当たりの良い南側斜面だけで北側は
まだこれからなので、雪割草は4月初旬にかけて、
またカタクリは4月中旬までが見頃となるでしょう。


※弥彦山スカイラインは、道路崩落のために観音寺より先は山頂まで
4月1日以降も通行止めとなっておりますので、ご注意ください。

 
【雪割草】(キンポウゲ科)

【雪割草】

【雪割草】

【雪割草】

【ケアブラチャン】(クスノキ科)

【ヤマネコノメソウ】(ユキノシタ科)


【ミチノクエンゴサク】(ケシ科)


【キクザキイチゲ】(イチリンソウ属)


【カタクリ】(ユリ科)


【カタクリ】

※近年、悲しいことに弥彦山周辺で自生植物の盗掘が見られます。
自然公園法【第13条3項】の規定により、国定公園内においては、
許可なくして雪割草(オオミスミソウ)やカタクリなど指定植物の採取は
禁じられております。植物保護に十分なご理解をお願い致します。


3/24(金)の様子へ
3/18(土)の様子へ
----------------------

2005年の桜の様子はこちら

2004年の桜の様子はこちら

2003年の桜の様子はこちら

2002年の桜の様子はこちら


2001年の桜の様子はこちら

弥彦の桜』

『春の弥彦』スライドショー



耳寄り
一つ前へ戻る
耳寄り
ホームへ